正確には昨日少し撮りましたが、今日のほうが天気も良いので。
これは午前中、車の中から。(信号で止まった時ですよ〜。)

こちらは夕方。
どこかで見たことある風景ですか?

どこかで見たことある人ですか?

デル見る会してました。

この画像だけ、あとで明るさ補正しました。
ほかの画像は、リサイズのみ。
W61CAには、2GBのマイクロSDを入れたのですが、そしたらデジカメ画像はそこに書き込まれるようになりました。
これで5.1メガピクセルでじゃかじゃか撮っても大丈夫です。
ケータイからデータを吸い上げるには、卓上ホルダというのに載せてUSBでつなぐのですが、卓上ホルダには、同梱CDからUSBドライバを入れるまで、ケーブルを絶対つなぐな、と書かれています。
ですが、例によって、同梱CDのアプリは、マック非対応・・・・orz
なので無視して接続したら、マウントされたので、データの吸い上げは出来ました。
ですが、アンマウントしてもすぐさまマウントし直されてしまい・・・・。
結局アンマウントしてアイコンが消えた一瞬の間に、ケーブルを引っこ抜きました。
なんか上手い対策ご存じの方は、教えて下さい。