画像破壊処理は楽しいにゃ。
|

Lightroom 2 使用。
このパラメータをほかの画像に当てる(「前の画像」ボタンをクリック)と、

って、まあ、同じにはならなかった。
何でかな?
で、これじゃちょっと味気ない、加工が乱暴すぎるので、パラメータを調整し直し・・・

文字入れもLightroomで。
え〜?
Lightroomで出力画像にどうやって文字入れるの〜?と思ったあなたは、Lightroomに詳しい人。
Lightroom 2 の新機能を使うと出来ます。
でも、ドロップシャドウつけたり、角度つけたり、変形したりは出来ません。
ただIDプレートを挿入して書き出しただけです。
Lr2では、プリントモジュールでJPEGに書き出すことも出来るようになったので、その機能を使いました。
あくまで「プリント用」の画像を書き出すための機能なので、こういう使い方は裏技かも。